ハナメガネです。
「夜だけ食べるダイエット」を順調に継続中です。

その名の通り、食事は夜しかとらないのですが、昼休みのウォーキングの後には必ず牛乳を飲んでいました。いつも500mlのパックを購入して飲んでいたのですが、ダイエットを初めて2週目ぐらいからおなかの下り方がひどくなってしまいました。
ダイエット中でもできるだけバランスよく栄養素をとり、できるだけ健康に痩せるためにいつも牛乳に相談していたのですが、だんだんそうはいかなくなってしまいました。
そこで、牛乳に代わりヨーグルト(もちろん無糖)を摂取することにしてみました。
私が牛乳にこだわっている理由
わたしが牛乳にこだわっている理由は言わずもがな、栄養素がバランスよく含まれた完全栄養食品だからです。また、カルシウムの吸収もよく、ダイエット中のイライラやストレスを緩和することができるのでは?と考えているからです。
私はランニング・筋トレもするため、骨や筋肉を維持・成長されるためにも、必要と考えています。
しかーし、残念ながら私の胃腸がそれに耐えられなくなってきました!
お腹の下り方がひどくなってきたからです・・・。朝昼食べずに牛乳を飲んでいるので、何も入っていない胃腸に牛乳を注ぎ込むのが良くないのでしょうか・・・・。午後はシャーシャー下ってしまします。
ダイエットをする前はそんなことはなかったんですがね。
お腹を下りにくくするための飲み方もある。
ダイエット中、牛乳を飲むときはウォーキング終わりに飲んでいます。当然買ってすぐに飲むので冷たいですし、結構ぐびぐび飲んでしまいます。
きっと飲み方もよろしくないのだと思い、色々調べてみました。
すると、
- 温めて飲む。
- コーヒーと混ぜて飲む。
- 飲む量を控えめにする。
などの方法があるようです。しかし、温めるにも容器に移さないといけないし、会社でのむのでめんどくさい。(レンジはありますが・・・。)
コーヒーと混ぜて飲むというのもありますが、私はコーヒーはブラックで飲みたい。
また、飲む量を控えめにするという方法ですが、コンビニで牛乳を買う際に200mlの小さなパックも500mlの大きなパックも大きな金額の差がないため、なんか損している気がする・・・。
ということで、牛乳に変えてヨーグルトを試してみようと思いました。
ダイエット中にヨーグルトは良かった!!
ヨーグルトですが、もちろん無糖を食べます。コンビニで400g入りのものが牛乳500mlパックとあまり変わらない価格で販売されていますので、コストは同じです。スプーンもつけてもらえます。
一応、冷たいものをたくさん一度に食べるのもお腹に悪そうなので、朝購入したり、お昼の1時間前ぐらいに購入して常温で置いておきます。
食べるタイミングも、お昼になったら先に食べてウォーキングをするようにしました。
ここ3日ぐらいヨーグルトにしたのですが、全然お腹が下らなくなりました!!!
また、柔らかいですが、一応固形なので満足感があります。
さらに、乳酸菌の効果か腸内環境改善により、おならが臭くなくなりました!!!
下記のダイエット一週間目の記事に書きましたが、おならがめちゃめちゃ臭くなっていたので嫌でしたが、それが改善されたようです。ガスもたまらなくなったようです。

というわけで、ダイエットにはヨーグルトが効果てきめんでした!!!
まとめ
ヨーグルトも牛乳からできていますので、栄養素もそれほど変わらないようです。
牛乳と違い、乳酸菌によるメリットもありますし、何よりお腹がくだらなくなりました!!(私の場合は良かったみたいですが、体に合わないようでしたらやめましょう。)
牛乳が苦手な人は、私と同じようにヨーグルトを試してみてはいかがでしょうか?健康的に痩せることができるかもしれません。
今後も継続していきますので、経過についてはまた記事に書きたいと思います。
それではまた!!!!
コメント