投資 【楽天証券で投資信託】初心者が2年間投資積立を続けたら儲かったのか? こんにちは、ハナメガネです。私は楽天証券で投資信託を積み立てで続けてます。下記記事では、1年間続けた結果を書いています。今も継続して毎月2つの銘柄に対して3,000円ずつ投信積立しており、ちょうど2年ほどが経過しました。何もせず、ただ単に続... 2021.01.17 投資
投資 【楽天証券】積立で投資信託を続けた結果~ブログより儲かる?2019年の運用実績や利回りは?~ こんにちは、ハナメガネです。私は昨年のこの時期から、下記記事「【楽天証券で投資信託】ポイントも使えておすすめ。毎月3000円積立で始めました!」で書いた通り、楽天証券にて投資信託を継続してきました。記事の中でも紹介しているように、「はじめて... 2019.12.29 投資
投資 【楽天証券で投資信託】ポイント投資で積立11ヵ月目の評価損益はどうなった? こんにちは、ハナメガネです。私は昨年末より楽天証券にて投資信託を積立注文しています。楽天ポイントを利用しながら下記の昨年12月5日に書いた記事「【楽天証券で投資信託】ポイントも使えておすすめ。毎月3000円積立で始めました!」より毎月300... 2019.11.05 投資
投資 【楽天証券で積立投信】投資信託を始めてから最大級のマイナス評価損益に! ハナメガネです。私は楽天証券にて積立投資信託をしています。本当に大した金額ではないのですが、毎月2種類のファンドに3000円づつ積立てています。投資信託8か月目の経過について、下記記事にも書いています。8か月目の評価損益はなかなか良い感じだ... 2019.08.18 投資
投資 【投資信託の経過報告】楽天証券での積立注文8カ月目の損益評価は? ハナメガネです。私は楽天証券にて投資信託を積立注文しています。毎月2つの商品に3,000円ずつ積立注文しており、半年経過した際の報告を下記記事に書きました。上記記事では投資信託を始めてからトータルリターンがマイナスとなったと書きましたが、あ... 2019.07.08 投資
投資 【楽天証券】~楽天ポイントで積立~投資信託を始めて半年が経過しました。 ハナメガネです。私は毎月楽天ポイントを利用しながら、2つの商品を各3,000円ずつ投資信託の積立設定をしています。下記記事にも書いたように、投資信託を始めて4カ月でかなりいい感じで増え続けてきました。6月に入り、始めてから半年経過しましたが... 2019.06.04 投資
投資 投資信託の初心者であるハナメガネの経過報告です。~楽天証券で積立設定 4カ月目~ ハナメガネです。楽天証券にて投資信託を初めて4カ月ほど経過しました。今は毎月2つの銘柄を各3000円ずつ自動で積立しているだけで、何もしていません。(というか、何もすることがありませんw)何もしていませんが、ここいらで経過報告といきたいと思... 2019.04.01 投資
投資 投資信託の経過ブログは面白くない? ハナメガネです。下記記事のとおり、昨年末より投資信託を始めています。毎月3000円を積み立てでコツコツやってます。前回の経過記事から約1か月経過したので一度現状について書きたいと思います。私は楽天証券で投資信託 私は楽天証券で投資信託をして... 2019.02.01 投資
投資 昨年末に楽天証券で始めた投資信託の経過について。 ハナメガネです。昨年末に楽天証券にて投資信託を始めました。昨年私が始めた新しいことの一つであり、以前に書いた記事の通り、横山光昭さんの書籍「はじめての人のための3000円投資生活」に影響を受けて始めたものです。まだ一か月ほどしか経過していま... 2019.01.05 投資
投資 【楽天証券で投資信託】ポイントも使えておすすめ。毎月3000円積立で始めました! ブログ以外に始めた新たな収益を生み出すための方法こんにちは!ハナメガネです。私はサラリーマンです。子供が3人おり、妻は専業主婦のため、主な収入源は私の給料のみです。大した額ではないのですが、会社の財形貯蓄で毎月貯金をしていますが、将来の子供... 2018.12.05 投資