こんにちは、ハナメガネです。
私は楽天証券で投資信託を積み立てで続けてます。下記記事では、1年間続けた結果を書いています。
今も継続して毎月2つの銘柄に対して3,000円ずつ投信積立しており、ちょうど2年ほどが経過しました。
何もせず、ただ単に続けてきただけです。
昨年は新型コロナウイルスにより、全世界で経済的に大きな影響がありました。投資信託の動きも大きく影響を受けましたが、そんな状況でも自分の投資しているファンドを逐一確認しながら、特に何をするのでもありませんが、やめることなく継続してきました。
今日は2年間継続してきた投信積立の、その結果を記事にしてみたいと思います。
2021年1月現在の保有商品一覧
上記は楽天証券にて確認した2021年1月17日現在、私の保有している商品の一覧となります。投信積立を始めたころは、「世界経済インデックスファンド」のみに毎月3,000円積立していました。この商品を選んだ理由は、下記記事に書いた通りです。
私がブログを始めた当初の記事でもあります。
その後、「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」にも毎月3,000円追加で積立するようになり、毎月少なく貴重な小遣いの大部分を投資につぎ込んでいます!
大部分とかいうような金額かね…。
そんなこんなで続けてきましたが、ごらんのとおり現在の評価総額は180,647円、トータルリターンは+27,647円と大きく増えてくれています。
この1年、いったいどのような値動きをしていたのでしょうか?
2020年のトータルリターンの変化について
上記は私の投資状況の変化です。楽天証券でログインして「投信あしあと」というところで確認できます。
積立投信を始めた2018年12月からは、本当に少しずつですがトータルリターンはじわじわ増え続け、2021年2月21日でこれまでの最高益+11,936円となっています。
しかし、ここから新型コロナウイルスの影響により、どんどん下がっていってしまい、3月24日には大幅なマイナスとなってしまいました。
ここまで93,000円積み立ててきて、トータルリターン-16,718円です。
ここまでマイナスになって、売ろうとは思わなかったの?
正直ここまでマイナスになったのが初めてだったので、少しショックでした。しかし、毎月3,000円程度の少額の金額で積み立ててきたので、
まあ、損してもいっかw
ぐらいの気持ちで入れました。これが少額での投信積立のいいところでもあるような気がします。
また、投信積立は焦らず継続することが大事だと学んでいますので、このまま見守っていくことにしました。
すると、投資などの初心者である私には理解できませんでしたが、徐々に値は回復していき、今日現在では冒頭のとおりのトータルリターンとなっています。
なぜ回復したのか?
なぜ回復したなどの理由は、投資に関して初心者の私には到底わかりませんが、投信積立を始めて明らかに変わったのは、株価の変動や世界の情勢などに今まで以上に興味が沸くようになりました。今まではあまり気にしていなかった世界のニュースなどについて目を通すようになり、世界の動きと投資信託のファンドの動きを照らし合わせるようになったと思います。
社会人だったら当たり前のことじゃないの?
…。
新型コロナウイルスに関しては、世界経済は大きな打撃を受けましたが、すぐにワクチンの開発が進み、今では各国で接種が始まっています。日本も2月末からの接種を開始できるように動いているというニュースも流れています。
もっと様々な要因が複雑に絡み合って回復していったのだと思います。素人なりに、今後も世界経済の動向とファンドの値動きを楽しみながら続けていこうと思います。
今年は会社のボーナスにコロナウイルスの影響が出そうでヒヤヒヤしますし、落ち着いた気持ちで今年も過ごせるか不安なところもありますが、何とか10年・20年と継続したいものです。
また、何かあれば経過について記事にしてみようと思います。
それでは今日は、このへんで。
コメント