こんにちは、ハナメガネです。
以前下記記事「【COCハンドグリッパーNo.1.5で握力トレーニング】70㎏を目指してさらに鍛える!」に書いたように、9月からアイアンマインド社のキャプテンズ・オブ・クラッシュハンドグリッパーNo.1.5で握力を鍛えるべくトレーニングを続けてきました。
あれから2か月ほど経過しました。職場にも毎日持参し、ペン立てに立てかけておいています。暇があれば「ニギニギ」してトレーニングを続けてきました。
COCハンドグリッパーNo.1.5の強度は75kgとのことですが、そろそろ私の握力は70kgぐらいにはなったのでしょうか?
COCハンドグリッパーNo.1.5でのトレーニング結果
毎日トレーニングしていますので、結構使用感が出てきました。上記写真では、血?みたいな赤い何かがついており、ほぼ毎日使用してきました。今までのトレーニングの壮絶さが感じられますねw
ただの錆じゃないの?
右手も左手も、負荷が一番小さくなるグリップの橋をもてばクローズすることはできるようになりました。これは私もとうとう70kg台に突入か?と思い、久しぶりに握力計で測定してみました。
上記写真は右手の測定値です。63.8kgです。
あれっ、殆ど変わっていない?
そうです・・・。残念なことに、大して握力は強くなっていませんでした。
クローズできたとはいえ、グリップの位置は一番端を持った時です。ウィキペディアで調べた情報ですが、No.1.5の場合、ハンドルの端をもってクローズさせたときの強度は65kg程度とのことでした。短く持ったら・・・。全然太刀打ちできません。
毎日この器具を使用してトレーニングをしてきましたが、やり方が悪かったのでしょうか?ハンドグリッパーを閉じるだけのトレーニングでは、握力計の数値は上げることはできないのでしょうか?
行ってきたトレーニング方法は?
強度をNo.1からNo.1.5に変えた時は、両手でクローズさせてから片手を外し、クローズの状態をキープさせるようなやり方と、基本的な「ニギニギ」の2通りです。「ニギニギ」もなるべくハンドルの端をもってクローズさせるようにしていました。
どちらのやり方も、大体左右3回づつ行うような回数でやってました。
それ以上だと、疲労で全然クローズできなくなります。
なかなか効果は表れませんでしたが、ハンドルの端であればクローズできるようになりました。
しかし、2か月鍛えた結果がこれでは、トレーニング方法が良くなかったといわざるを得ません。このCOCハンドグリッパーだけではなかなか握力を鍛えることはできないのでしょうか?それとも年齢のせいでしょうか?
そんなに握力鍛えてて何がしたいの?平均以上あるからいいじゃん。
トレーニング方法の見直し
握力には、クラッシュ力・ピンチ力・ホールド力の3種類があるといいます。このことは以前から知っていましたが、ハンドグリッパーで鍛えられる力は主にクラッシュ力になります。
握力については私はこのトレーニング方法しか行ってきませんでしたので、クラッシュ力のトレーニングだけでは握力向上にはつながりにくいという答えになると思います。
私は握力トレーニングの他に、ダンベルで週2~3回の筋トレを継続しています。以前書いた下記記事「筋トレは負荷やメニューによっては、毎日やっても効果はあるのか?」に記載しているようなメニューを行っています。
ダンベルを使用した「リストカール」や「リバースリストカール」など、前腕筋を鍛えるトレーニングは握力向上に非常に効果的とあります。
このままハンドグリッパーだけでの握力強化では限界を感じていますので、今後は毎週行っているダンベルでのトレーニングにリストカールを追加し、その効果を調べていきたいと思います。
なお、懸垂などのトレーニングもクラッシュ力以外にホールド力などを鍛える効果があるようです。
懸垂マシンほしいんだけどなあ・・・。
家のどこにそんな置き場所があるのよ?
総評
握力は60kgぐらいまでは、ハンドグリッパーなどの器具ですぐに鍛えれることは可能ですが、それ以上の強さを求める場合は、違ったやり方で前腕筋を強化するトレーニングをする必要があると思われます。
今現在は「思われる」という段階ですが、これからトレーニングメニューを追加してその効果を検証していきます。
その結果については、また別の記事で書くことにしますね。
それでは今日はこの辺で!!
↓良ければぽちっとお願いします!
コメント