こんにちは、ハナメガネです。
長年まがいなりにも筋トレを継続していて非常に重要だと感じることは、タンパク質をどのように摂取するかだと思います。本格的にトレーニングをされている方々は、体重×2gのタンパク質を摂取したほうが良いなどということを見たり聞いたりしたことがあります。トレーニング後などにプロテインを飲んだりする方もいますよね。
私の場合、いろんな記事で書いているように、自重でトレーニングをしていますのでジムでトレーニングをされている方と比べると費用をかけることなくトレーニングができていると思います。
しかし、安月給のサラリーマンで子供も3人いるもんですから、昼ご飯をコンビニや外食でとろうとすると少ない毎月の小遣いがすぐなくなり、カップラーメンなどあまり良いとは言えない食事をとってしまうことになります。
そこで、小遣いを抑えるべく私が平日昼食として食べている節約筋肉ランチをご紹介したいと思います。フライパンや油も使用しないので、余分な脂質もとることがありません。
良ければ参考にしてみてくださいね。
1.材料はすべて業務スーパーで
私の家族は毎週末業務スーパーで大まかに使用する1週間分の食材を購入しています。その際に、私が平日に職場に持っていく節約・筋肉ランチの食材を購入しています。
いつも購入している食材は、下記になります。
- 国産鶏むね肉パック 約1.8㎏ 約800円(100gあたり45円)
- 冷凍ブロッコリー 500g
- クレイジーソルトもしくはブラックペッパーや塩など(毎回ではない)
- しそわかめふりかけ(国産わかめ使用)2袋
調味料はなくなった際に購入するので、それ以外のものを毎週購入しています。
胸肉も5枚入っているものを購入し、毎日1枚ずつ使用しています。全部で大体1,200円ぐらいなので、1日当たり240円ほどの材料費となります。
しかも、調理はすべて電子レンジを使用しますので、1食あたり300円ぐらいで済んでいるのではと思います。外食やコンビニで昼食を済ますよりかはいいですよね。
節約・筋肉ランチの作り方
まず、鶏むね肉を1枚適当な大きさに切ります。レンジで調理しますので、あまり大きく切ってしまうと時間がかかってしまいますので、1.5~2センチ角ぐらいの大きさがよいかと思います。川が嫌いな人は取り除いてください。
私は皮も好きですので、そのまま入れています。
切った鶏むね肉に塩を小さじ1杯とブラックペッパーを好きな分量で振りかけ、混ぜます。ハーブなどが入っているクレイジーソルトなどでも美味しくできます。レンジ調理後に煮汁を切りますので、強めに振っておいても問題ないかと思います。私はブラックペッパーは強めが好きですので、かなり振りかけます。お好みでどうぞ。
ここで、冷凍ブロッコリーを約100g程度流水解凍しておきます。多少凍っていてもレンジで調理するので、問題ありません。
最初はブロッコリーを入れずに、鶏むね肉のみ2分レンジで温めます。私が使用しているレンジでは800Wで2分ですので、出力が弱い方は長めにどうぞ。
2分温めた後、一旦よくかき混ぜて再度2分レンジで温めます。この時、ブロッコリーはまだ入れないでください。
2分間再度レンジで温めた後、ここで流水解凍していたブロッコリーをいれます。最初から入れてしまうと火が通りすぎて柔らかくなり、美味しくなくなります。
混ぜたものを仕上げに1分間レンジで温めれば完成です。
完成直後は煮汁が沢山出ていますので、汁を切ってから弁当箱などに詰めます。その前にオリーブオイルやレモン果汁などを振りかけても、より健康的で美味しく食べられます。
私の昼食は、これとおにぎりになります。おにぎりは業務スーパーで売っている国産わかめ使用のふりかけを混ぜてもっていってます。生タイプのふりかけで、これも100円以下の値段で購入出来て非常に美味しいですよ。
業務スーパーでは味変できる調味料も満載
いつも味付けは塩とブラックペッパーだけですが、飽きてくるとカレー粉を入れたり味変しながら楽しんでいます。業務スーパーでは調味料が100円以下で種類も豊富に取り揃えられてますので、飽きることもないと思いますよ。
私の最近のお勧めは、年末の某番組で「神戸物産社員がオススメする商品」としても紹介されていた「花椒辣醤(ファージャオラージャン)」がかなりお勧めです!!ちょっと辛くなりますが、メチャクチャ美味しくなりますよ!
ただし、カロリーは高そうですので、気にされる方はかけ過ぎにご注意を!
1食あたり約72gのタンパク質
鶏むね肉は皮つきで大体100gあたり約20gのタンパク質が含まれていますので、このレシピでは約70gほどのタンパク質を摂取することができます。
私の場合、1日の食事はこの昼食と妻が毎晩作ってくれる夕食のみとなりますので、毎日100g近くはタンパク質を摂取していると思います。また、この食事とプリズナートレーニングを継続することにより、昨年はかなり筋肉が成長したと感じています。
最近では様々な種類のプロテインが販売されていますが、この業務スーパーでの節約レシピでも安く筋肉が大きくなることがわかりました。トレーニングを継続しているが、なかなか筋肉が大きくならないと思われている方は、タンパク質の取り方や食事に注目してみてはいかがでしょうか?
それでは今日はこのへんで。
コメント