ワイン【13本目】センシィ キャンティDOCG 2018 キャンティはトスカーナで最も有名なワインらしいが・・・。 こんにちは、ハナメガネです。 皆さんは、イタリアのトスカーナで最も有名なワイン「キャンティ」はご存知でしょうか?ワイン初心者の私でも名前だけはなんとなく聞いたことがありましたし、下記ブログで紹介した書籍「教養としてのワイン」でも紹介さ... 2019.12.03ワイン
ワイン【12本目】JP.シェネ ボジョレーヌーボー2019~バブル時代に日本が熱狂した早飲みワイン~ こんにちは、ハナメガネです。 皆さんはボジョレーヌーボーをしっていますか? 毎年、この時期になるといまだにニュースなどでも報道され、バブル時代は日本が熱狂していたワインです。そのころの私はワインには興味がなかったので飲んだ事が多... 2019.12.02ワイン
ワイン【11本目 自転車がシンボルのファミマ限定ワイン】コノスル マルベック ビシクレタ・リミテッド・エディション こんにちは、ハナメガネです。 今回も以前下記記事「【書評】世界のビジネスエリートが身につける 教養としてのワイン~初心者の教科書としておすすめ~」で紹介した渡辺順子さんの著書の中で紹介されていたチリワインを飲んでみたいと思います。 ... 2019.11.28ワイン
ワイン【10本目】ワイン業界のユニクロ[イエローテイル]カベルネ・ソーヴィニヨン こんにちは、ハナメガネです。 今週も仕事が忙しく、全然ブログを更新できませんでした。こんな忙しい中でも、私を癒してくれる存在、そう、ワインです。 今回は前からずっと気になっていたワインを購入しました。 下記記事でも書きまし... 2019.11.24ワイン
ワイン【ワイン9本目】パラッツォ・マッフェイ ガルダ・コルヴィーナ DOC 2016~イタリア~ こんにちは、ハナメガネです。 今日も私が飲んだイタリアワインを紹介したいと思います。今回のワインは、リカーランドトップというところでおススメされていたワインです。 品揃えが非常に豊富で色々なやみましたが、1,000円以内で美味し... 2019.11.18ワイン
ワイン【ワイン8本目】ソラーニャ アリアニコ・デル・ヴルトゥレDOC~南のバローロ~ファミマ限定のイタリアワイン こんにちは、ハナメガネです。 今日は名古屋に出張で来ています。晩飯を食べてから宿泊するホテルに戻る際、部屋で飲むお酒を買いにファミリーマートによりました。コンビニでもワインをよく購入していますが、ファミリーマートでワインを見る... 2019.11.08ワイン
ワイン【ワイン7本目】メッツァコロナ カベルネソーヴィニヨン~手摘みのブドウを使用したイタリアワイン~ こんにちは、ハナメガネです。 今回も近くのドラックストアで購入したイタリアワインを紹介したいと思います。今回開けたワインは、「メッツァコロナ プレステージ カベルネソーヴィニヨン 2018」です。 (function(b... 2019.11.06ワイン
ワイン【ワイン6本目】ロッソ・モリーゼ・リゼルヴァ2012~イタリアの重厚な超熟ワイン~ こんにちは、ハナメガネです。 素人ながらに下記記事「【書評】世界のビジネスエリートが身につける 教養としてのワイン~初心者の教科書としておすすめ~」で書いたように知識を得て、コスパの良いワインをあさっております。 ... 2019.11.04ワイン
読書【書評】世界のビジネスエリートが身につける 教養としてのワイン~初心者の教科書としておすすめ~ こんにちは、ハナメガネです。 私は最近、好んで飲んでいる赤ワインについてブログを書いていますが、ワインの知識は全くありません。初心者なりに飲んだワインに対して感じることを書いているのですが、こういう記事を書いていると、 ... 2019.10.20読書ワイン
ワイン【ワイン5本目】ベラノーヴァ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ~猫のデザインがかわいい赤ワイン~ こんにちは、ハナメガネです。 相変わらず週末はワインを飲んでおりますが、今日は猫のかわいいデザインに誘われ購入したこのワインを紹介したいと思います。 「ベラノーヴァ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ VINTAGE 20... 2019.10.15ワイン