ふるさと 滋賀県大津市 ~西川餅とかき氷を求めて~叶匠寿庵・寿長生の郷 とうもろこしは売り切れだったが・・・!? こんにちは、ハナメガネです。お盆休みに帰省した際に、お土産を買いに叶匠寿庵の寿長生の郷(すないのさと)に行ってきました。叶匠寿庵は滋賀県を代表する和菓子屋さんです。私が幼少のころに住んでいたあたりに長等総本店がありましたが、そのころは和菓子... 2022.08.21 ふるさと 滋賀県大津市
ふるさと 滋賀県大津市 ~大津の古民家で火鉢の餅を見つめ、自家焙煎珈琲で心を充電~【古民家カフェSORA】に行ってきました。 こんにちは、ハナメガネです。私は家族でこの夏3年ぶりに大津に帰省しました。その際に絶対に行っておきたいお店がありました。それは、「古民家カフェSORA」さんです。帰省する前に某番組にて大津市のグルメが紹介されており、そのうちの1件となります... 2022.08.15 ふるさと 滋賀県大津市
ふるさと 滋賀県大津市 【義仲寺】~巴御前・芭蕉~様々な思いと俳句が溢れる美しい境内 こんにちは、ハナメガネです。3年ぶりに家族でわが故郷である大津市に帰省しました。現在放送されている大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を夫婦で欠かさず見ているのですが、このドラマの影響からか帰省した際に必ず寄りたいと思っていた義仲寺(ぎちゅうじ)に... 2022.08.15 ふるさと 滋賀県大津市
ふるさと 滋賀県大津市 【1980年代の記憶と今】大津市中央で小学校時代の思い出を振り返ってみた こんにちは、ハナメガネです。私は滋賀県大津市の出身です。大学進学とともに故郷を離れましたが、毎年実家には何かしらの機会に帰省していました。しかし、最近は新型コロナウイルスの影響などもあり、約3年ほど帰省していませんでした。帰省できないためか... 2021.04.11 ふるさと 滋賀県大津市
ふるさと 滋賀県大津市 【私の大好きな故郷 滋賀県】~ふるさとの大津市に思いを馳せる~その① ハナメガネです。私は滋賀県大津市出身です。高校まで生まれ育った大津市が大好きです。40歳を超えたあたりから、望郷の念がどんどん強くなってきました。因みにトップの写真は三井寺(みいでら。正式名称は長等山園城寺。ながらさんおんじょうじ。)という... 2019.06.07 ふるさと 滋賀県大津市